以前は初心者の人に
「何から育てればいいですか?」
って聞かれたら戦士とか僧侶って
答えていたんだけど
最近は天地雷鳴士って答えてます。
それくらいに使い勝手が良くて優秀。
今回はそんな天地雷鳴士の話
読む前に押してもらえると感激です♪
万魔の塔での天地雷鳴士
最近の万魔の塔は
ハンバト×2・天地・デスマスターで一~三の災壇まで行けてしまっています。これですんなり30万P。30万Pを目指すだけなら賢者もいらなくなってしまった…。サポートで行く時も、自分が天地をやればかなりすんなりとポイントを稼ぐのは簡単なので、ここでは自分が万魔の塔で天地をやる時に意識している事を書いてみようと思う。参考になれば幸いです。
■一の災壇
一の災壇は特に難しくもないので、語る事は少ないんだけどわたしの手順は
①風斬りの舞
②カカロン召喚
③ピオリム×2
④攻撃
⑤マジックバリア×2
マジックバリアは途中までは必要ないと思うので、ピオリムが優先。武器は開幕扇で風斬りした後は杖に持ち替えています。PTを組んでバトの火力が充分であれば、終始扇でもOKです。マジックバリアは第六の災いくらいからでいいでしょう。
■二の災壇
途中までは一の災壇と一緒ですが追加で
●中ボスに百花繚乱をする
幻惑がほぼ入るので、これをすることによって事故死率がグッと下がります。
つうこんの一撃とか痛いですからね
武器は終始扇。上記のように百花繚乱したいし、攻撃が痛くなってくるので扇と同時に盾を持った方がいい。あとは、各災壇共通でアイテムは天地が拾った方がスムーズ。天地は離れた位置からも攻撃出来るので、アイテムを拾いに行ってもロスになりにくいからです。味方のバフを見ながら、風斬りの舞も更新しておこう。
攻撃はめいどうふうまだけでなくいなずまも使用します。
いなずまはタゲ指定せずに打てるので万魔の塔ではかなり便利です。 正直、めいどうふうまよりもいなずまの方が使う事が多いかも。
キラーマシンに囲まれたらおたけびも有効だぞ!
なので、いなずま・おたけびの宝珠は入れておくといいかもね。
■三の災壇
バト2・天地・デスの構成だとキラーパンサーがかなり難敵なので、開幕からカラミティサンを倒してポイントを稼ぎにいきます。
①風斬りの舞
②カカロン召喚
③マジックバリア×2
④ピオリム×2
こんな感じかな。
特に開幕にいしにんぎょうが出てくるパターンはバギマが痛いので、早めにマジックバリアを!ここではおたけび・幻惑はあまり入らないので意識しなくていいかも。眠りは入るんですけどねぇ…。
カラミティサンを倒して、十の災いの中ボスを倒せれば6万P程度は行くはずです。
と、わたしはこんな感じで万魔の塔の天地雷鳴士は使ってます。万魔の塔以外でも天地雷鳴士はすごく使い勝手がいいので、育てておくといい。特に、ソロで頻繁に遊ぶよ!って人は必須級の職業でしょうなぁ。
他のドラクエ10ブログもチェック~
押してくれると嬉しいです♪
コメント
自分も天地雷鳴士は万魔で行くことにしいているので、すごく参考になりました~!
ほっしーさん
参考になってよかったです!!